’17 引退ブログ #9 宮嶋大徳

MF#9 宮嶋大徳

恥ずかしいからちゃんと読まないでね。

巨人原辰徳監督の名言の中に

全員がリーダーにならないとダメなんですよ。その中で、必ず真のリーダーというのが出てくる。


という言葉がある。
この言葉は4年生に足りないものだったとつくづく思う。

自分たちが下級生の時は先輩の運営に文句を言ったり、反抗してみたり好き勝手やっていたくせに、いざ自分たちが最上級生になった時も好き放題やり続け、チームのことを考えていたとか言えない。挙げ句の果てには半数以上の4年生部員が辞め、チームがぐちゃぐちゃになりかけました。後輩には本当に迷惑をかけました。でも後輩は助けてくれました。
最後まで続けたいと言う4年生に居場所を与えてくれました。感謝してます。

この部分は4年生を反面教師として捉え、後輩にはぜひこの原監督の名言を実行に移して欲しいと思います。
現キャプテンの太志はみなを引っ張る力はあると思います。
でも優しすぎる!!!
だからこそ皆がリーダー意識を持ち自分がチームを引っ張るという気持ちで残りのラクロス人生過ごしてみてください!

今年はコロナの影響で特別大会となりましたが、最終戦を港サッカー場でプレーすることができ、たくさんの方にインスタライブを見ていただき個人的に満足いく形で引退することが出来ました。
今まで支えてくれたコーチ、スタッフ、先輩、同期、後輩プレーヤー全ての人に感謝しています。ありがとうございました。
来年、中京男子ラクロス部は実力で港サッカー場あるいは、瑞穂競技場に戻ってきますので今後とも応援よろしくお願いします。

EAGLES

中京大学男子ラクロス部公式HP 東海学生一部リーグ所属

0コメント

  • 1000 / 1000